「廃業」のお知らせが続々と(涙)
- 未分類
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
ここの所、お取引先様や同業者の廃業のご案内が続いております。
(´;ω;`)
寂しい限りであります。
10月にあるお取引先様とのご商談の際に「○○さん、廃業だって!・・・参ったわ。」
・・・と同業者の廃業を知りました。
これも、私は新潟県の納豆組合の理事長でございますので、色々と手続きもございます。
一昨日ようやっとお電話をいただきまして、文書も拝受しましたので手続きに移りました。
寂しい限りですが。
これで、今現在新潟県納豆協同組合9社、全国納豆協同組合112社となりました(寂)
2月の頭に、弊社と古くより大きなお取引をいただいておりました問屋さんの廃業を知らされました。
その先の弊社商品の取り扱い先様への連絡と今後の対策を練っております、現在。
その矢先に、本日また別の会社の廃業のご案内を拝受してしまいました(涙)
ここも弊社商品を卸して下さっておりましたので、今後の対策に走らねばなりません。
これも時代!っと言ってしまえばそれまでなのでしょうが、なんだかなぁ~な昨今。
弊社は次世代に残せるように取り組まねばならないと心に誓っております。
頑張ろう!!
継続って難しいですね。。。
- [2019/02/20 11:51]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://dairikinatto.blog22.fc2.com/tb.php/2492-6d45f342
- | HOME |
コメントの投稿