Poutine !
- 未分類
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
これが、カナダのモントリオール方面の名物料理でございます【Poutine(プーティン)】であります。
最後の最後にようやっと出会えました!!
フライドポテトに、とろけるチーズっぽいチーズ、これにグレーピーソースをかけてある!!といった代物。
ハイカロリーこの上ないです。
勿論完食出来ませんでした、このあと夕食も控えていたので。
カナダの方はこれが大好きだ!っと聞いてましたし、確かに皆様喜んでお召し上がりになってました。
カナダ全域で食べられるらしいのですが、どうもモントリオール地方が発祥の様な・・・
いい経験させていただきました。
お次は、【Apple Clisp(アップルクリスプ)】
林檎をシナモン味効かせて甘く煮て、その上に大麦(?)やナッツを散りばめたものでした。
ランチのデザートの定番のようであります。
女性も男性も老若男女問わず、食事が終わったら『アップルクリスプ、たーべよっと!(予想)』的ににこにこで皆様召し上がられてました。
中には山盛りにして食べてる男性もいらっしゃいました。
私は、ちょこっと食べてご馳走様でした。
どこでランチをご馳走になっても、必ず『コーヒー、コーク、ダイエットコーク、7UP、ダイエット7UP、スプライト、ダイエットスプライト、オレンジジュース、アップルジュース、トマトジュース、等々』清涼飲料が盛りだくさんであります。
カナダで気づいた事(USAもほぼ同じ)
朝食に野菜はありません!(パン・甘いパン・玉子料理・ソーセージ・ベーコン・フルーツ・ヨーグルト)
朝は、パンにフルーツが定番のようです。
ランチには多少の野菜が出ますが、全部生です!(カリフラワー、セロリ、ブロッコリー、にんじん等)
これはUSAでも一緒ですが、野菜サラダ!って言っても「生野菜盛り」です。
USAよりさらにカナダで気づいた食
カナダではお米が出来ません!だからだと思いますが、USAにも増してお米を食べれるチャンスが少ないです。
よほど「SUSHI」を所望しないと、まずお米に出会えませんでした。
それか、タイ料理屋さんに行くか、中華料理屋さんに行くかしないとお米に出会えませんでした。
カナダ人大好きファストフード【Tim Hortons】
超有名なカナダのアイスホッケープレイヤーTim Hortonが始めたお店らしい。
元々はドーナッツやさんなのだが、イギリスパンのサンドゥィッチみたいなものや、マフィンみたいなものもあります。
ミスド+マックといった感じか・・・
マックよりもカナダ人に愛されてますし、店舗数は一番ではないでしょうか?
カナダの空港はどこにもあります!ある程度の大きさの空港ならば。
街中にも良く良く見かけます。
これは私も大好きです!!
インフルエンザB型を克服し、本日より通常業務に戻りました。
述べ4日間も寝てた訳ですが、ただただ腰が痛い!寝てられるものではない!
今現在、寝つきが悪くて困っております、その分昼間眠かったり・・・(今現在の方が時差ぼけみたいだ!?)
ご心配をおかけいたしました。
<(_ _)>
- [2017/04/03 16:39]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://dairikinatto.blog22.fc2.com/tb.php/2103-581bc7eb
- | HOME |
コメントの投稿