過ぎた事。
私、ある事を決めております。
『過ぎた事(終わった事)に関しては文句を言わない!』
↑ これです。
社内でも、「昨日商品が足りなかった」とか、「昨年はこうすればよかった」とか
過去に遡って反省を促すことはしないようにしております。
してもしょうがないから~。
それよりも今後どうするか?を一緒に考えるようにしております。
社員にも「何かわからなかったら俺に聞いて!俺もわからないけど一緒に考えるから!!」っと。
そして、指示は出来る限り数字でお願いするようにしております。
「明日の仕込み、今あなたの頭にある数字の105%でお願いします。」
等々。
そして、「心配するな!責任は総て俺がとるから!!謝るなら俺が謝るし。」っと。
本日家庭で、最近ちょっと元気がないと思しき息子に
「過ぎたテストの事は良いから、次なるテストに全力を注ぎなさい!!」っと申し上げました。
親父としては励ましたつもりだったのですが・・・
『・・・わかってる、もちろんそうする・・・』
(ちーん・・・)
- [2021/01/22 14:14]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
今朝の魚沼・小出の気温・・・
【-11℃!!】でしたそーです、奥さん!!
本当にさぶかったもん。
雪降ってなかったので、ウォーキングをしておりましたが、道路がとぅるんとぅるんなのです。
上町通り(ローカルですんません)なんて、消雪パイプから水が出ているもんだから、車道が氷上かっ!?って位でした。
かみさんや、息子たちに「道路滑るから、いつもより車間距離を取って走ってね。歩く時も慎重に歩いてね。。」っとお願い。
なかなか上越線がいつも通りに走りません。
我が家の高校生・三男くん、学校に行けたり行けなかったり・・・毎日上越線の運行状況とにらめっこですわ。
今年は参りましたね~。
そんな高校生活も残り少なくなっております。
進路や如何に???(親としてはそこが心配なのですが!?)
でも、毎日毎日良く勉強しておりますわ、感心するくらい。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
これだけ頑張ってる男の所へきっと神様は幸運をもたらしてくださるはず!・・・っと信じて。
もう少し、頑張れ!三男
頑張れ受験生諸氏~!!
春は近いぞ!!!
- [2021/01/21 14:30]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
国道17号線、ところどころ除雪作業中~!
今ほど、小千谷市のお取引先であります【山崎醸造様】に糀入味付納豆に使用させていただいております『国産米の米糀』を引き取りに行って参りました!
道中の国道17号線、お天気な事もありで所々除雪作業中で、片側交互通行な個所が数か所ありました。
除雪の皆様、本当に有難うございます。
お陰様で安心して走れます。
本当に、除雪していただかないと段々道幅が狭くなってきて、対応車に大型車でも来ようものなら怖いもん(汗)
という訳で、いつもより時間に余裕を持った行動をお勧めいたします。
- [2021/01/20 15:53]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
悩み多し~!
悩みは尽きぬものでございます。
子供の事~!
(これは仕方ない、逃げられませんので。)
会社の事~!
(これも逃げられませんので、仕方がない!当たって砕けろ・・・いやいや、砕けちゃっては行けませぬ。)
頼まれ事~!
(これがなかなか頭が痛い、俺で良いのか?俺に出来るのか?何が出来るのか?等々)
身体の事~!
(これがなかなか結果が出ません、長年かけてダメにしたこの身体、また長年かけて治しますか?まして、最近太り気味という。)
まぁ、こうやって悩むような事柄があると言う事は、まだまだ進歩・成長出来るのだとポジティブにとらえましょう!!
まだまだやる事山済み~!
- [2021/01/19 16:15]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
毎日続けて納豆を食べましょう~!
少々納豆が売れた先週・・・
今週に入りまして、既に失速しております(汗)。
テレビで身体に良い!?って、その時だけ食べていただいても効果は望めませんからね~。
少しで良いので、毎日続けて食べてくださいね~(切望)
そこんところ、くれぐれも宜しくお願い致します。
そして、毎日続けるとなると美味しい納豆がより続けやすいですよね~。
「大力納豆」を宜しくお願い致します。
さて、今年は【第26回全国納豆鑑評会IN愛知県大府市】が開催予定となっておりました。
2月17日(水)開催予定で、納豆連青年同友会の面々が動いてくれておりました。
しかぁーっし、残念ながら「緊急事態宣言」出まして、人間の動きが制限される中での開催が難しいとの判断で、延期となりました。
日時はこれからですが、来年の同時期に愛知県大府市での開催となる予定でございます。
弊社はもちろん、日本全国の納豆メーカーがTOPである『農林水産大臣賞』を目指して日々研鑽しております。
今年は残念でしたが、来年に向けて更なる研鑽を続けて参ります。
青年同友会のみんな、来年の開催に向けて頑張ってね!
- [2021/01/18 16:08]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲